2016年12月23日金曜日

今年もあと少し

あっという間に今年もあと少しになってしまいました。

一年過ぎるのが歳とともに早く感じます。

今年は一応、健康に過ごせたので、神様に感謝しなければ、、

もう、紅葉の次期も過ぎて落ち葉の季節です。



2016年11月22日火曜日

カモの休息

日南市油津の堀川沿いの道を歩いていたら、カモ達が

岸でユックリと休憩しているのに出会いました。

渡りの途中の休息でしょうか?

余り動きません。



2016年11月21日月曜日

椎茸

秋の味覚の一つ、シイタケ、酒谷道の駅に沢山出ていました。

買ったシイタケ、ネギ、白菜、地どれの魚で鍋にしたら、美味い美味い、

少し、干しシイタケにして名古屋に持って行こうと思っています。


道の駅で買った椎茸

2016年11月16日水曜日

ムベの実

早いものでもう11月も中旬、晩秋の秋です。

ギャラリーの近くのお家にムベの実が生っていました。

アケビに似ていますが、多分、ムベの実です。

別名トキワアケビ


2016年8月19日金曜日

高鍋美術館に行ってきました。

高鍋美術館で現在開催中の戦没画学生慰霊美術館「無言館」展

を観に行ってきました。

「無言館」は太平洋戦争で亡くなられた画学生の慰霊を掲げて

1997年に会館し、絵画や遺品が展示されています。

その一部を今回、高鍋美術館で拝見できました。

心温まる作品ばかりでした。

以下は興梠武氏の作品「編みものする婦人」

購入した講談社の本からの写真

建部弥希さんの展覧会終了

8月15日にて建部弥希さんの展覧会が無事終了しました。

暑い中、沢山の方々にご来館頂きました。

有り難うございました。


2016年8月15日月曜日

今日が最終日

建部さんの展覧会、早いもので今日が最終日となりました。

今日の朝、ギャラリーの玄関近くにトンボが止まっていました。

都会ではトンボは余り見かけませんが、流石に宮崎です。

近づいても逃げません、

トンボにとっては休憩時間のようです。






2016年8月13日土曜日

ケーブルテレビでもご紹介頂きました。

BTVケーブルテレビの番組BTV情報局PLUSでも紹介頂きました。

日南局の池田さん、、有り難うございます。


2016年8月11日木曜日

宮崎日日新聞で紹介して頂きました。

開催中の建部弥希さんの展覧会の内容を

宮崎日日新聞で紹介して頂きました。

有り難いことです。

以下、宮崎日日新聞の記事





2016年8月5日金曜日

建部さんの作品展が始まりました。

今日から建部弥希さんのlandscape:mindscape展が始まりました。

皆さまのお越しをお待ちしております。


2016年7月2日土曜日

八月のギャラリー開催のご案内

もう七月となりました、今年も早いですね。

今年の夏は建部弥希さんのLandscape:Mindscape展を開催する

こととなりましたのでご案内申し上げます。

期間は八月五日(金)から八月十五日(月)までの金、土、日、月

時間は12:00から18:00までです。

是非、お立ち寄りください。



建部さんのブログ → http://ameblo.jp/miki-t-art-yorimichi/

以下、建部さんの作品

秘密の場所



循環する時#9

ひなたぼっこ


いま、さっき、そしてこれから





2016年6月10日金曜日

三越の佐治さん

鯛の子ギャラリーで五月に展示して頂いた和紙作家の佐治さん、

先日(7日)まで名古屋三越で展示されていました。

'紙の贈りもの 佐治直子 和紙作品展'

会場でお会いしましたが、宮崎の話題で時間を忘れてしまいました。

名古屋三越 佐治直子さん 和紙作品展



2016年5月3日火曜日

新聞に掲載されました。

今日の宮崎日日新聞に、現在鯛の子ギャラリーにて開催中の

佐治さんの作品展についての記事が掲載されました。

有難うございました。

今日は残念ながら雨となりましたが、雨の中、大勢の方に来館

頂いています。




2016年4月29日金曜日

佐治直子展 和紙にのせて

今日から和紙作家、佐治直子さんの作品展が始まりました。

数日、雨が多かったのですが、今日は晴れました。

良かったです。

是非、お立ち寄りください。

鯛の子ギャラリー入口看板



2016年3月11日金曜日

佐治直子さんの作品展示が決まりました。 

ながらく、鯛の子ギャラリーをOpenしていませんでしたが、

来月の四月二十九日から五月五日まで、和紙作家 佐治直子さんの

鯛の子ギャラリーでの作品展示が決まりました。

彼女は自分のアトリエで紙を漉き、色々な作品を制作しています。

本であったり、カレンダーだったり、平面だったり場合によっては立体作品も、

名古屋在住、「アトリエここるぴあ」のブログ→ cocoroupia

大変楽しみです。